デイキャンプ&SP鬼ごっこ!
2020年11月28日
行ってきましたデイキャンプ!
前回はデイキャンプでカレーを作りましたが、今回は豚汁とおにぎりを作りました!
美味しい料理を作るために早速準備開始です!



釜戸が出来上がったら早速火起こし!

その間にこちらはお米の準備です(*^^*)


それではいよいよお米のセッティング!

こちらは豚汁を作って行きます!


これも野外調理の醍醐味のようです。
お米が炊きあがると早速おにぎり準備に入ります。

誰が握ったかによって形、硬さが違うのはここだけの秘密です。笑
そして豚汁もいい感じに仕上がってきた様子です!

そしてついに、豚汁の完成!!
それでは熱いうちにみんなでいただきます!

みんなで作った豚汁!最高に美味しい!との声をもらいみんなで作った甲斐がありました!
さあお腹も満足、お昼からは〜
SP鬼ごっこスタートです!
まずは準備運動がてら、ぬくぬく斜面リレー!
名前の通り斜面をリレーします!
それでは用意、スタート!


と、なかなかハードな準備運動になってしまいました笑
それでも楽しそうにもう1回したいというぬくぬくの子どもたち、体力に限界がありません。
安心してください!
次はいよいよ本題の鬼ごっこ!
その名も三つ巴鬼ごっこ!
3チームで逃げる、追いかけるを同時に行います。どこのチームから逃げるのかどこのチームを捕まえるのか考えて走らないと勝てません!
それでは早速スタート!



なかなか斜面でやる鬼ごっこは体力をかなり使います。その分とても鍛えられた様子です笑
ここで休憩を交え最後は斜面のケイドロです!
警察に名乗りをあげた体力自慢達!さあ捕まえてらっしゃい!

全員確保には至らなかったものの十分過ぎる活躍を見せてくれました。子どもたちの体力恐るべしです。
好評のデイキャンプまた近々行きたいと思います!
もし作りたい料理があったら教えてねー!
A( ̄O ̄)l