🍎アップルパイ♪♪♪
2020年3月13日
4時間目は家庭科です。

正統派アップルパイ…あおいくんチーム。
バラの花アップルパイ…伊藤チーム。
餃子のアップルパイ…古里さんチーム。
レシピはそれぞれ違うので、競えませんよ。出来上がりは同じぐらいになるように考えています。
まずはりんごの処理。りんごも保護者の方からのおすそわけ(嬉しー🍎)。もったいないから、今日はりんごの皮は剥かないでね…。
正統派…くし形ぎり。
バラの花派…薄切り。
餃子派…細かく細かく。



byうんちく&博識王子


低学年の子には高学年の子がさりげなく手を添えてくれます。涙腺ユルくなります。


レシピの確認も欠かせません

1年生に寄り添う4年生(男子)!
ちゃんと焼けてるかチェックする2年生(女子)!


高度な技術をもつ子には⤴️
そうではない子にはそれなりに
自分の任されたことは完璧に御願いします
仕上がりどうですか?




いづみアップルパイも仲間入り
みんなでシェア。「○○君、僕たちの食べた?取ってあげようか?」「美味しすぎるー」「あとふたつあるよ。食べたい人?」etc…。
大人は黙って見守るばかりです。再び涙腺が…
毎日が楽しくて仕方ない日々…。こんな素敵な天使たちと出会えたことに感謝します。
いづみ便り