お弁当を持ってピクニック🌷
2020年4月16日
午後からみんな同じお弁当を持って小戸公園へ…

ボールを持って、バドミントンのラケットを持って、フリスビーは持った?
午前中のゼミナールも熱が入ります!
「あと何分?」…ソワソワ。
ゼミナールの間、大人達は研修会です。毎月勉強する内容が変わるので、大人も大変です。何より、いづみ先生が厳しい。当然です…こどものことをわかってはじめて、こどものお手伝いができます。気の緩みが出てきはじめた頃、雷が落ちます。いつも言っています。1対10は要りません。1対 1を10個作ってください。
大人もみんな頑張っています。

ゼミナールでお部屋が使えないため
膝を突き合わせて
さて…
時計は12時!出発は12時5分とホワイトボードに書いてあった。時間には厳しい伊藤管理者。いそげー!
午後から参加のお友だちも揃って、小戸公園は快晴です♪

人影がほとんどありません
公園お借りします

¥200弁当
今日はみんなこれです
すみません
少し食べてから
撮影してしまいました…



とにかく走ります
競います








必死さが伝わります

いつもと顔ぶれが違います


ここからは写真で…。

この強者は私と2周目を走りました





兄弟戦士の
おかあさまとおばあさまが
差し入れてくださったプリンとゼリー

ありがとう!!

特訓のようです


逃げ切りのあおいくんの勝利



黄色いボールは横からやってきます
とにかく集中力

今日のおやつはアイス!食べたらカラオケ?公園?思いっきり遊んで帰ってください。
来週も木曜日はお弁当を持ってピクニックにしましょう♪
いづみ便り